自然豊かな軽井沢。軽井沢には心が癒される池や滝、ホタルが見れる観光スポットがあります。また、軽井沢には歴史的な建造物や、芸術的な美術館、教会、神社などの観光スポットも点在しています。これらの観光スポットを「まっぷ」も用いてご紹介いたします。
おすすめ記事
軽井沢には子供と一緒に楽しめる観光スポットや宿などがいくつかあります。軽井沢の別荘に来た気分で過ごしてみたり、軽井沢の森の中で自然に触れてみたり、冷たくて気持ちいい川の中に入ってみたり、いろいろと楽しむことができます。
ワンちゃんは暑い所より寒い方が好きです。避暑地として有名な軽井沢は、ワンちゃんにとっても涼しくて過ごしやすい地です。うちの愛犬も軽井沢だと弾むように走り回っています。澄んだ軽井沢の空気の中でとても気持ち良さそうです。
軽井沢では時がゆったりと流れています。軽井沢の大自然に耳を傾け、大自然の中で、大自然を感じながら、のんびりと過ごしてみるのはいかがでしょうか。ゆったりと過ごせる場所や、軽井沢ならではの場所をご紹介いたします。人混み、急な坂や階段、長時間歩くなどはない場所ですので、のんびり・ゆったりと過ごせると思います。
軽井沢の自然豊かな中をデートするのは気持ちがいいものです。その中でもデートにおすすめのスポットをご紹介します。軽井沢の風を感じながら素敵な時をお過ごしください。
夏の軽井沢はとても涼しいでが、水辺に行くと一段と涼しさを感じることができます。水辺のマイナスイオンがいっぱいあるの中へ涼みに行ってみてはいかがでしょうか?
エリア別観光スポット
軽井沢町(東部)
旧軽井沢、新軽井沢、成沢、南ヶ丘、などのエリア。
■ 自然
雲場池
六本辻を北西方向へ進むと右手に木々の中に湧き水でできた雲場池が見えてきます。新緑の季節や、紅葉の季節はおススメです。また、この池ではカルガモが泳いでるのが見れるかもしれません。
御膳水
軽井沢の観光スポットとして「雲場池」がとても有名ですが、この池の水はどこから流れてきているのかご存じでしょうか?それがここ「御膳水(ごぜんすい)」です。御膳水は雲場池の少し上流に行った所にあります。
見晴台
旧中山道の軽井沢宿と坂本宿の間にある碓氷峠、その頂上付近に「見晴台」があります。ここは長野県と群馬県の県境の場所で、軽井沢や群馬県側の山々が一望できます。武田信玄ののろし台があったとも言われている地です。
離山
■ 建造物
旧三笠ホテル
軽井沢大賀ホール
八田別荘
■ 教会、神社
熊野皇大神社
旧中山道の碓氷峠の頂上に「熊野皇大神社」があります。ここは信濃と上野の国境の場所であり、神社も国境に建っている日本でもとても珍しい神社です。左側が信濃の国、右側が上野の国で、入り口から階段、門、参拝まで、中心がずっと国境になっています。
軽井沢ショー記念礼拝堂
旧軽井沢銀座商店街を通り抜けてしばらく歩いて行くと左手に教会が見えてきます。ここが軽井沢最古の教会「軽井沢ショー記念礼拝堂」です。この「軽井沢ショー記念礼拝堂」は、カナダ生まれの宣教師アレキサンダー・クロフト・ショー師によって創設された教会です。軽井沢の教会や別荘の原点はここです。
聖パウロカトリック教会
旧軽井沢にある「聖パウロカトリック教会」は、1935年にイギリス人のワード神父によって設立された教会です。建物の設計は米国建築学会賞を受賞したアントニン・レーモンドが担当しました。軽井沢の歴史的建造物になっている教会です。
■ 食事&買い物
軽井沢プリンスショッピングプラザ
軽井沢プリンスショッピングプラザは、アウトレットをはじめ、インテリア、雑貨、アウトドア、ペットグッズ、お土産など、いろいろなお店が約200店舗あります。軽井沢プリンスショッピングプラザは、軽井沢の広大な敷地を贅沢に使った、軽井沢の自然を感じならがショッピングが楽しめる場所です。
「軽井沢 味の街」は北陸新幹線と平行する道路沿いにあります。軽井沢駅からも近い場所にあります。ここにはお寿司などの和食から、ステーキなどの洋食、ラーメンなどの中華など、様々なレストランが並んでいます。
軽井沢プリンスショッピングプラザの南側でプリンス通りに近い位置にある「スーベニアコート」エリアは軽井沢のお土産が集結しています。ここに行けばたいていのお土産は揃うと思います。
軽井沢ショッピングプラザには広大な芝生のひろばがあり、ワンちゃんのお散歩にはもってこいの場所です。軽井沢ショッピングプラザの「ツリーモール」エリアの芝生のひろばの近くに「ペットエリア」があります。ここではワンちゃんと一緒に楽しむことができます。
旧軽井沢エリア全体
江戸時代、中山道の碓氷峠を越えた所にあった宿場町「軽井沢宿」。当時、ここが軽井沢の中心街でした。現在は旧軽井沢銀座商店街としてとても賑わっています。
旧軽井沢エリアには、旧軽井沢銀座商店街の周辺にもおすすめの見どころやお食事処があります。旧軽井沢銀座商店街から外れた所にあるスポットをご紹介いたします。
■ その他
軽井沢会テニスコート
軽井沢町(北部)
千ヶ滝、星野、中軽井沢、などのエリア。
■ 自然
白糸の滝
浅間山の麓の地下から湧き出した水がそのまま流れ落ちている白糸の滝。高さ3メートル、幅70メートルの糸が連なったような滝に囲まれる癒しのスポットです。この地で湧き出した水は、やがて湯川、千曲川(信濃川)となって日本海へと流れていきます。
竜返しの滝
軽井沢の「白糸の滝」に行くなら、すぐ近くにある「竜返しの滝」にも立ち寄ってみましょう。「竜返しの滝」は白糸ハイランドウェイ沿いから少し山道を入った所にあり、「白糸の滝」の下流にある滝です。
千ヶ滝
浅間山の近くにある「千ヶ滝」、その名は軽井沢町内の地名にもなっています。千ヶ滝までの道のりは「せせらぎの道」として整備されており、途中には「水遊び場」がある憩いの場でもあります。白糸の滝や竜返しの滝に比べて落差が大きい滝です。
■ 教会、神社
石の教会(内村鑑三記念堂)
軽井沢高原教会
■ 美術館/文化
田崎美術館
セゾン現代美術館
■ 温泉
トンボの湯
千ヶ滝温泉
■ 食事&買い物
ハルニレテラス
星野エリアの中にある「ハルニレテラス」は、湯川の清流に沿うようにある小さな街のような空間です。建物は9棟あり、すべてウッドデッキで繋がっています。ハルニレ(春楡)とは、ケヤキによく似た落葉広葉樹であり、ここには100本を超える木々が自生しています。
■ 公園
湯川ふるさと公園
軽井沢町のほぼ中心の位置に「湯川ふるさと公園」があります。とても広い公園で、子供の遊び場がいっぱいあります。ドッグランもあるので、犬にとっても思いっきり走り回れる公園です。
軽井沢町(南部)
塩沢、鳥井原、発地、などのエリア。
■ 自然
軽井沢タリアセン
軽井沢レイクガーデン
蛍(生息地)
今年も軽井沢の塩沢エリアでほたるが見れました。ホタルに接近できる場所があったので写真を撮ってみました。暗闇で撮れないかと思ってましたが、意外とキレイなホタルの写真を撮ることができました。毎年、6月中旬~7月下旬頃に見ることができるようです。
■ 美術館/文化
軽井沢絵本の森美術館
エルツおもちゃ博物館・軽井沢
軽井沢千住美術館
軽井沢高原文庫
浅見光彦記念館
ペイネ美術館
深沢紅子野の花美術館
■ 公園
風越公園(かざこしこうえん)
軽井沢の塩沢湖の近くにある「風越公園」は、世界的にも珍しい夏季と冬季の両方のオリンピック会場になった地です。風越公園は様々なスポーツが楽しめる地になっています。
軽井沢ガラス工房
軽井沢発地市庭
軽井沢の発地エリアは軽井沢町内で最も農業が盛んな地区の一つです。発地をはじめ、馬取、杉瓜、風越、油井、借宿など、軽井沢町は高原野菜を中心とした農業が盛んです。軽井沢で採れた野菜を、畑のすぐ近くで買うことができるのが発地市庭です。2016年春にオープンしたての軽井沢の新スポットです。
軽井沢町(西部)
追分、借宿、大日向、などのエリア。
軽井沢町(全域)
浅間山
軽井沢の山といえば浅間山!新幹線の名前「あさま」で採用されています。軽井沢から見る浅間山は、左に剣ヶ峰、右に小浅間山と、キレイに並んだ山を見ることができます。この角度の浅間山が一番美しいと思います。
軽井沢町周辺
■ 嬬恋村、長野原町(北軽井沢)
鬼押出し園
天明3年(1783年)に浅間山が大噴火し、その溶岩流が北東の村々を飲み込んでいきました。その時の浅間山の溶岩がゴロゴロしています。噴火犠牲者の方々の冥福を祈って「浅間山観音堂」が建てられています。
浅間六里ヶ原休憩所
■ 安中市(軽井沢町の東側)
めがね橋
軽井沢と横川を結ぶ鉄道に使われた橋です。1891年(明治24年)着工し、1893年(明治26年)に竣工しました。当時はアプト式鉄道で碓氷峠の勾配を乗り越えていました。今もなお、キレイな形状の橋として名所になっています。
碓氷峠鉄道文化むら
横川サービスエリア(下り)
都心から高速道路を使って軽井沢に行く場合、碓氷軽井沢インターチェンジの手前のサービスエリアが「横川サービスエリア」です。ここは高崎弁当の「たかべん」がメインになっており、ダルマをいたる所で見かけます。建物もキレイで、イングリッシュガーデンや芝生エリアがあり、外で休憩するのにもおすすめです。
横川サービスエリア(上り)
軽井沢から都心へ帰る際、上信越自動車道に乗って最初に現れるのが横川サービスエリアです。ここは峠の釜めしで有名なおぎのやがメインの建物になったサービスエリアで、横川駅を再現した場所などがあり、その中にある電車の座席で釜めしを食べることができます。